***写真1・2***
うちの団員も参加しているリコーダーのアンサンブルで
1. 大きな古時計~モーツァルト風~
2. New Year
3. カノン(メンバーのお嬢さんのチェロも加わって)
***写真3***
ゲストのOさんとお仲間によるトリオ・コスモの演奏で
4. ピアノ・トリオ K542から1~2楽章 モーツァルト
5. 十五夜お月さんとうさぎ
6. 村祭り
7. 赤とんぼ
***写真4・5***
団員有志一同と応援者による演奏で
8. 弦楽セレナードより4楽章から最後の部分
9. ロンドンデリー
10. バッハのメヌエット
11. アブデラザール組曲より「ロンド」
***写真6***
団員とゲストによるカルテット
12. デベルティメント K136 2楽章 アンダンテ モーツアルト
ゲストの皆様、素晴らしい演奏を本当にありがとうございました!! 皆様の音楽への情熱を感じました。チャイコフスキーの弦楽セレナードはやはり憧れの曲だから、 今後も、もっともっと弾ける部分を増やしていきましょうということで意見が一致しました。 全楽章弾きた~い!
(2005年11月6日 ももっち)